月見とろろ野菜かき揚げ蕎麦


2人分
"極上海鮮だし やすまる" | 1包 |
かぼちゃ | 1/8個 |
ごぼう | 1/2本 |
シャドークイーン(紫色のじゃがいも) | 1個 |
人参 | 1本 |
長芋 | 1本 |
そば(乾麺) | 150g |
卵 | 2個(トッピング用) |
塩 | 小さじ1/2 |
薄力粉(野菜にまぶす用) | 適量 |
<衣用> | |
★薄力粉 | 大さじ4 |
★卵 | 1個 |
★水 | 150cc(卵の3倍) |
★マヨネーズ | 大さじ1と1/2 |
★ベーキングパウダー | 小さじ1 |
<つゆ> | |
●醤油 | 100cc |
●みりん | 100cc |
●水 | 500cc |
鰹節 | 9g |

- かぼちゃは皮ごと薄めにスライス、ごぼうと人参は皮を包丁の背でこそいで5センチの長さに切って千切り、シャドークイーンは皮ごと千切りにします。
- 1.の野菜をボウルに入れて薄力粉をふるいながら入れ、ラップをして30分以上冷蔵庫に入れておきます。
- 衣を作ります。
別のボウルに★を入れてしっかりと混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫に入れておきます。 - そばつゆを作ります。
小鍋に●と"極上海鮮だし やすまる"を入れ、沸騰するまでは中火で沸騰したら弱火に下げて5分煮出し、鰹節を入れすぐに火を止めます。
人肌程度まで冷めたらキッチンペーパーで濾して、そば徳利などに移しておきます。 - とろろを作ります。
長芋の表面をきれいに洗い、生えている毛をきれいに取り除き、そのまま皮ごと太い方からすり鉢ですります。
褐色に変わったら色止めに塩をふり、ラップをかけて常温で置いておきます。 - 2.の野菜に3.の衣を全て入れ、全体にからむように混ぜます。
- 170度に熱した揚げ油にひとかたまりずつ入れます。
両面がカラッとするまでひっくり返しながら揚げて、ザルにあげて油を切ります。 - そばを茹でて流水でぬめりを取りながら〆て、ザルにあげてしっかりと水気を切り、器に盛ります。
- そばの上から5.のとろろをかけ、卵の黄身を1個ずつのせ、その上から4.のそばつゆをかけてお召し上がりください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ